新年早々、都会を離脱して親戚の猫に会ってきた
2016/01/13
Riruです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
私の年末年始。カウントダウンは、東京で過ごして年明け早々親戚周りです。
元旦は、東京⇒長野⇒岐阜の順に移動。
特急や新幹線を使うにしても、体はヘトヘト~。移動時間は爆睡。
Riruの荷物はトランク一つ。
これで一週間は余裕で過ごせちゃうよ~。基本的に必要なものしか持たない主義。
お正月らしくお寿司を食べたり。
親戚の猫ちゃんに凄い睨まれたり。(怒っていても可愛い)
猫ちゃんに無視されたり。(近くにいてくれるだけでうれしい)
松本駅で絶景を見たり。(窓越しで写真撮っています)
松本駅で電車を眺めたり。
新年初日からかなり自由に過ごしていました。
長野⇒岐阜に行く際、名古屋駅で乗換するんですけど。
どうしても赤福が食べたくて、売店で赤福を探しまわっていました。
自分用と親戚用に購入。赤福手土産にすると、ご年配の方に喜ばれるので親戚の家に行く時にはかかせない一品。
すぐ食べちゃって写真ないや。
1/1の元旦の赤福には「お正月のイラスト」がついていたよ♪
新年初日から楽しい時間を過ごせました。今年も素敵な一年になると嬉しいな。
スポンサード リンク336X280
スポンサード リンク336X280
関連記事
-
-
ネットで購入した非常食と防災グッズが届いた!
Riru(@Rirutrip)です。 先日ネット購入した非常食と防災グッズが到着 …
-
-
【ネットでも話題】とくダネで紹介された、防災ブック「東京防災」が電子書店で無料配信中!!
Riru(@Rirutrip)です。4/20に放送していたとくダネ!で防災ブック …
-
-
新年用に猫のお年玉を準備をしたよ♪
Riruです。 今年もあとわずか、いかがお過ごしですか。 私は、実家にいる愛猫の …
-
-
年賀状の印刷が失敗したので、郵便局で交換してもらった
Riruです。 もう年末ですね。年賀状の準備はお済ですか? 私は、「年賀状を作る …
-
-
地震からひと晩明けて、防災グッズを見直しています。
Riru(@Rirutrip)です。 昨日の夜に起こった大地震「平成28年熊本地 …